どうも。みやです。
予告してあった通り、GINZA-S-Styleの2月2日のデータです。1月30日から2月1日までのデータはこちらの記事にあります。
GINZA S-style 1月30日~2月1日の店内状況をデータで見てみます。 - みやの二確パチスロブログ
前回記事の通りリゼロ&据えできました。
あとはまぁ、カリスマさんの見逃しデータを拾っていきます。
フォロワーいっぱいのすごい人なんですけど、外部の人が見るとこれぐらいが限度のようです。つまりまだまだちゃんとデータ見てる常連さんならやれますよ。って記事です。(この方を煽るわけではないです。はい。でもホームなら負けられないっしょ。)
【カリスマデータチェック】
— カリスマ【team 1VVV1】スロ強イベ&旨メシwith公営ギャンブル (@EmePka) 2020年2月2日
2/2 GINZA S-style
月日ゾロ目
2日連続強い日‼️
カリスマLINE@でもお伝えした
月1イベ日でした
本日はやはりAT & ART系でした😎
誰もが狙っていたリゼロ
据えの北斗筆頭に
エウレカ、ギアス、まどマギ系は
高配分など❗️
ジャグはGOジャグが良くて
他は単品複数など pic.twitter.com/RQqYKqgVgS
順番にいきましょう。
2月2日
全体データ
平均ゲーム数6273回
総差枚 +5056枚
機械割(出率)100.111%
1台あたり +21枚
※データはすべてPタウンのものを2次的に利用。
一部台のボーナス中、ART準備中、AT中のゲーム数を計算に含まず。よって機械割は参考値です。(出率は実数値よりも幅が大きく計算されます)
機種ごとの平均差枚&機械割
機種ごとに見るとReゼロ、北斗の他は稼働の割に微妙。全系は2か所のみ。
ジャグはゴージャグ2だが朝からぶん回されての出率102%
これには晒し屋さんも月1なんて言ってしまったからには困ったことでしょう。
エウレカ、ギアス、まどマギが高配分だとか。。。
フル稼働の台平均で数百枚浮いてたら高配分なんですかね?
正解は末尾です。
あとまぁGOジャグは1より2の方が強いし...
詳細は次の見出しにて
末尾ごとの差枚
これがしっかり出てるから機種のグラフだけテキトーに見ると意味が分からないことになる。
これが高配分に見えたエウレカ(31番台)、ギアス(221番台)、まどか(171番台)の末尾1ね



その他聖也(41番台)、サラ番(61番台)とかの、3~5台設置の所謂準メイン機種はほぼ末尾1
台構成と店内の差枚+台
黄色が差枚+台です
緑色が全形箇所
あと丁寧に末尾1に色付けておいたよ(ジャグを除く)
スポンサーリンク
立ち回りとか
朝の抽選から300人もいる状況で末尾がわかったところで座れないよぉ。って思うかもだけどこれ続ける根拠にも止める根拠にも使えます。
ギアス、まどか、エウレカとかこのあたりはこの日の狙いの順位的にはReゼロ、番長3、のあとぐらいの位置づけの人が多かったはず。
Reゼロ>番長3>3~5台機種みたいな
で、抽選で微妙な番号取ってここの機種に座って回してるとすぐ気づく。Reゼロはまぁいいとして北斗は全が見えるはずだから、「あぁ。自分の台は今日の全の対象ではないんだな」と。
自分と同じ機種の隣とかの台は示唆やら挙動がよさそうな感じだぞ。と近くで打っていればわかる→店内徘徊しながらデータチェックすれば判別の信頼度が高まる。
自分の台が対象なら確信をもって回せるし、違うなら自分の台のデータと相談して撤退でOK。GINZAは人がいっぱいで拾えないけど、この地域ならちょっと足を伸ばせばあとヅモもハイエナも余裕。でもこれが中々、データだけ見て他人がオススメしていたからといった理由で来る人はできなかったりします。
あとどうでもいいけど月1ではないよ。GINZAさんこの程度で月1とか言われたら怒ったほうがいいよ(笑)
リゼロが良かったお店はTwitterで載せてます。登戸周辺はこんな状況。
ちなみに遊園地域だとバンバンさんは相変わらずマイペースにようわからんとこにようわからん設定使ってたよ。花伝に1台は一応入ってた。あとは5スロ含めてやんわり。登戸のJAMは北斗とエウレカらへんにぼちぼち。BIGはゆるキャラ枠。新百合ジアスは一応3台リゼロが当たり。こんなもん?
— みや (@miya_slo) 2020年2月2日
ブログまで来てくれた人には載せきれなかったお店を少し紹介。
この店なら抽選も緩め。ともえ町田
以前から何かとこういった日に王道な入れ方してます。
【まどマギ3】設定6のスランプグラフ 初日に出ていた都内の店はここだ! - みやの二確パチスロブログ
とまぁ。こんなかんじぃ。別に物申したいわけではないけどデータ見てる風な人はこんなもんだからまだまだやれるよっていうポジティブな記事でしたとさ。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ村参加中です。応援してくれる人はポチッとしてくれるとさらに頑張れます。
スポンサーリンク