みやの二確パチスロブログ

パチンコ店、パチスロ店の出玉や傾向、データなどを書いています。パチンコ、スロットについての予想や考察などもしています。

GINZA S-style 7月15日データ ジアス新百合もあるよ

スポンサーリンク

いつもご覧いただきありがとうございます。みやです@miya_slo

この記事はGINZA S-styleさんの7月15日の答え合わせ記事です。

前回は

f:id:suromiya:20200720063126p:plain
こんなこと書いてました。ではよろしくお願いします。

7月15日全体データ

平均ゲーム数4979回

総差枚 -76510枚

機械割(出率)97.875%

1台あたり約 -317枚

 

※データはすべて独自調査。
一部台のボーナス中、ART準備中、AT中のゲーム数を計算に含まず。よって機械割は参考値です。(出率は実数値よりも幅が大きく計算されます)

 

機種ごとの平均差枚&機械割

当たりは一応絆なんだろうけどいまひとつ。

f:id:suromiya:20200720064625p:plain

差枚でもここ最近の15日の中では最低。

一応擁護するというか書くとするなら凱旋の午前中の立ち上がりが半ば良かったせいでいつもより吸い込みすぎてしまった印象。

 

回転数(稼働)が落ちていないのが私としては考えなければいけない点。データから見れば弱いのは明らかなのに稼働が落ちないということは何かしらの要因があったということ。それが「ボーナス支給日」と近いからって理由だけとは思いたくないけど、実際そんな気もする。

無理やり探そうとすれば探せるんだろうけど、それだと嫌いなステマ屋っぽいのでこの日オススメしてたジアス新百合を紹介w

 

正直言うとこの日は出玉で言えばジアス新百合に完敗。粗利で取れてるのはこっちだけど。

リゼロは全5だったとの噂も。

叛逆もよく見たら456それぞれありそう。まぁ確定画面が欲しいだけなので4おおめか。

総差枚は+56604枚

口コミで確定系への取材にジャグへの設定投入はナンセンスとか言われてたけどそんなこと言う方がナンセンス。普通に良い配分だと思いました。取材だからってそこしか入ってなかったらそれ以外行く価値なくない?って思います。

前回記事でそのあたり書いてるので読んでみてくださいな。

https://www.suromiya.work/entry/2020/07/10/ginza

 

銀座はオキドキ2ともう撤去したけど鬼武者が足引っ張ってるイメージ;;

どうやって見てるかというと中古の台の取引価格が高止まりするような需要のある台をちゃんと買えてるかって見てる。ハズレがあるのもわかって投資しないといけない業種だから本当に詳しい人からしたら的外れなこと言ってんなって思われるかもだけど。

そういうサイトがあるので(http://www.p-souba.com/)読者の方のマイホもチェックしてみると面白いですよん。機械評価が正しくできている=需要への理解と機械投資の正確さということで優良店を探す一つの指標になるかも?

私はこれで導入日の価格と撤去日の価格を比較して機械代をおおよそ算出しています(系列店に流したり倉庫に置いておくだけってこともできるので単純に利益の計算には使えません。ただこれを数値化して他店と比較することでどれぐらい機械に投資をしてそれの見返りがあるのかおおよその数値が出ます。機械も資産であるのでどれぐらいの期間で減価償却できているか。みたいなそういうはなし。ここの数値がおかしくなってきたりするお店は黄色信号です)

複数店舗があるチェーン店に比べれば融通が利かないので不利ではあるのだが。弱みよりも是非強みを生かしてもらいたいので頑張ってほしいところ。

 

末尾ごとの差枚

f:id:suromiya:20200720073111p:plain

スポンサーリンク

 

台構成と店内の差枚+台

黄色が差枚+台

f:id:suromiya:20200720073246p:plain

f:id:suromiya:20200720073256p:plain

f:id:suromiya:20200720073305p:plain

7月20日

とりあえず硬いのは時差の新台

番長3は最大設置へ。相当扱い難しそうなのでこの日だけってかんじではなく毎日で狙いをつけたり拾ったりしていく方が良さそう。

特定日ではあるので答え合わせはします。

 

オマケで19日のサラ番最終日

これはみんなわかってるからいいとしてこっちも

f:id:suromiya:20200720073640j:plain

 ちなみに全体差枚は+13341枚

稼働は平均4179G(一部大当たり、AT中を含まず)

 

その他の過去のデータはこちらから

https://www.suromiya.work/archive/category/GINZA%20S-style