7/30のDステ太田矢島の話し
目を引く総差枚はなんとマイナス7万枚以上!
平均マイナス301枚で台当たり6000円負けてる計算w
稼働も粗利もナンバーワン!
じゃあガセイベだったのか?といえばそうでもない。
番長ZEROは実際良かったし、バイオも使ってた。まどかも確定出てたのかな。
そんでこの店に派遣した知り合いはまぁまぁ出てるって報告してきた。
そのときデータ見てて、こんなんで出てるって感じるの?って思った。
私は別の場所でお仕事してたから。
実は大事なのって総差枚とかデータよりもその店でいかにつもれるかってこと。あとたまの休みに遊びに行く人にはやれる感と雰囲気。
全員が期待値やら日当やらを求めてないし、そんなパチ屋はよろしくない。
いつも差枚とか、エクセルの表で出してる私は二流以下もいいところ。
抜くとき抜いて、出すとき出す。
でも「ガセ」じゃダメ。
この日のDステにはその点上手くやられてしまった。
これを続けられたら正直ピン王は崩せない。このあたりの勝手な対抗はGINZA時代まで遡るんだけどw神奈川だけでなく、群馬でも現れるかといったところ。勝手に悔しい。地元の北関東版は本気出さなきゃと思った。
まぁこれがDステだから、この店で回収したお金が常連に還元されるかというと微妙だけど。都内のお店とか、フェンシングとか、スーパーGTのお金になるかもねw
でも稼働があれば、設定が使いやすくなるのも事実で、明日も遠征組から抜きつつ、当たりは見えると思う。
これを地域型の店でやれたら。どんなに状況が良くなるのだろうかと考えてしまう。
最後に
私がオプチャで推したゼント太田は同じ日に10万枚以上出てたよ!
まだ入ってない人は入ってね↓
オープンチャット「北関東@スロチャット」
https://line.me/ti/g2/6TeppYDUs6SytdCOfc9-_vDrs6LnMOkt8TWSBA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default